MENU
MYPAGE
ご予約
予約フォーム
LINE予約
電話予約
MENU
施術を選ぶ
メニュー一覧
ボディ
サーモシェイプDEEP
エンダモロジー
キャビテーション
ネクスト
スリムアトラクション
ボディコルギ
セラピムボディ
ピュアフロー
ヒューバー
スロータス
ヘッディーマルマ
シャンティ―セラピー
ティーエムキューブ
Bloom de soin
フィットカービング
ヴィーナスディーバ
ウィンバック4
フェイス
サーモシルエットDEEP
フェイスエンダモロジー
辰砂骨気(コルギ)
セラピムフェイシャル
スロータスフェイシャル
リブセラフェイシャル
デュアルフェイシャル
ヴィーナスディーバフェイシャル
ハイドロスキンフェイシャル
お悩み別解決法
全身やせたい
二の腕引き締め
お腹・くびれ
セルライトケア
脚やせ
ヒップライン
小顔になりたい
しみ・しわケア
たるみ・リフトアップ
美顔になる
バストケア
ヘッドスパ
TOP
メニュー検索
初めての方へ
料金
よくある質問
店舗情報・アクセス
口コミ・結果写真
コンセプト
ご相談・ご質問
動画
メニュー一覧
店舗情報・アクセス
料金・キャンペーン
口コミ・結果写真
オフィシャルブログ
よくある質問
オフィシャルブログ
Bloomトップ
オフィシャルブログ
美痩せダイエット事典
腸からキレイに!ドライフルーツダイエット
2013.08.27
■ドライフルーツダイエットとは
ダイエット食材として注目されることの多いフルーツですが、ドライフルーツにすることで、ダイエット効果をより高めます。
ドライフルーツはフルーツより固いので、よく噛むことで咀嚼回数が増え、満腹中枢へ刺激を与えます。水分を多く含み、食べやすいフルーツよりも、より早い段階で満腹感を与えることが出来ます。
また、長時間かけて熟成されたドライフルーツの糖分は、長時間をかけて分解されるので、満腹時間を長く維持することが出来ます。ドライフルーツは人間のカラダにとって、燃費のいいダイエット食材なのです。
あわせて食物繊維を豊富にもつドライフルーツは、腹持ちをよくする食物繊維(水溶性食物繊維)と便の排出をよくする食物繊維(不溶性食物繊維)の二種類をもちます。
長時間満腹感を持続することでカロリーの異常摂取をおさえ、カラダに残った余分なカロリーを効果的に排出してくれます。
■ドライフルーツダイエットの方法
ドライフルーツはなかなかレシピに取り入れることの難しい食材です。また、食事として摂取すれば糖分の多く含むドライフルーツは、過剰なカロリー摂取ともなりかねません。間食の代わりだったり、カロリーの高いお菓子などの代わりに、ドライフルーツを食べるだけでも効果が得られます。ドライフルーツの中には多く糖分を含むものもありますので、食べ過ぎには注意しましょう。
ここではドライフルーツの種類から例を挙げて、ダイエット効果だけでないそれぞれの特色をお話ししましょう。
ドライプルーン
皮ごとフリーズドライされるプルーンは栄養素も多く、特にポリフェノールが多く含まれます。ポリフェノールには抗酸化作用があり、抗がん、老化予防なども同時に効果があります。
ドライイチジク
イチジクが持つ豊富なカリウムは血圧を下げる効果があり、高血圧の予防、貧血、便秘を防止してくれます。
ドライキウイ
腸をキレイにしてくれる分解酵素アクチニジンが豊富に含まれています。アクチニジンは動物性の脂身の多いタンパク質を効果的に分解してくれます。
ドライマンゴー
ビタミンCだけでなく、ビタミンAも豊富に含まれます。老化の防止や美肌効果も期待できます。
■ドライフルーツダイエットの効果
固い食材であるドライフルーツは、咀嚼回数を増やし、顎の筋肉を鍛えます。顎の筋肉と満腹中枢には大きな関わりがあり、顎の筋肉をよく動かすことで、満腹中枢に刺激を与えカロリーの過剰摂取を回避します。おやつや間食、デザートがわりにドライフルーツを摂取することで、満腹感を長時間持続することが出来ます。
ドライフルーツには食物繊維が豊富に含まれています。水分を含む水溶性食物繊維は消化に時間を要し、長時間おなかの中に残るので、腹持ちを良くし、間食などの回数を減らします。また水溶性食物繊維は悪玉コレステロールを除去してくれ、動脈硬化や高血圧にも効果があります。
水分の少ない不溶性食物繊維は吸水性の優れた食材で、腸内で水分を吸収することで腸内の環境改善に一役買ってくれます。腸内をキレイにすることで、カラダの中からキレイになり、体内の仕分け作業を効率的にしてくれます。
くわえてドライフルーツは、老化防止(アンチエイジング)や美肌効果など、さまざまな相乗効果をもたらしてくれます。ドライフルーツダイエットで健康的なダイエット生活を送りましょう。
実はすごい健康効果!ラジオ体操ダイエット
2013.08.21
■ラジオ体操ダイエットとは
子供の頃に生活の一部でもあったラジオ体操ですが、どちらかといえば筋肉に負荷を与えたり、筋肉痛を覚えるような過酷な運動ではありません。しかし、このラジオ体操こそが人間生活の基本的動作の連続で、運動効果を効果的にする動きが網羅されているので、毎日続けることで、ダイエットに効果があります。
過酷な動作がないというのが、ラジオ体操の最大のメリットで、継続できる運動として特にオススメです。ダイエットの失敗例として必ず上がるのが、続かなかったというのがあります。スポーツクラブなどでの過酷な運動に萎えてしまった方にもラジオ体操なら続けられます。ラジオ体操をしっかり、継続的に行うことで、普段動かすことの少ない筋肉までストレッチでき、新陳代謝をあげることができます。あわせて、肩こりや疲労回復にもなるのでおすすめです。
■ラジオ体操ダイエットの方法
毎日継続的に、ラジオ体操第一、ラジオ体操第二を2セットずつ行いましょう。その際、必ず一つ一つの動きを大事にし、大きな動きに心がけましょう。また、呼吸法をしっかり行うことで、体内へ効果的に酸素を送り込むことが出来ます。脂肪燃焼効果のみならず、ストレスの発散、疲労回復などにも効果がありますので、ナレーションの「吸って」の呼びかけでしっかり呼吸を行いましょう。
ここでは一つ一つ説明できませんが、下記サイトで各動きのポイントとその効果が説明されています。それぞれの効果をしっかり認識し、意識しながら大きな動きでラジオ体操に取り組んでください。
ラジオ体操の動きの解説
https://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/csr/radio/abt_csr_rdo_guide.html
一つ一つの動作をしっかり、大きく行うこと。呼吸法をしっかり行うこと。ポイントはこの二点だけです。普段あまり動かしていない筋肉の動きを意識しながら、無理の大きな動きでラジオ体操を行いましょう。通常の動きになれてきたら、倍速で行ってみたり、逆にゆっくりと行うことも効果的です。瞬発力や持続力の向上にもつながります。
■ラジオ体操ダイエットの効果
ラジオ体操第一と第二を行うことで得られる消費カロリーは成人男性でだいたい25kclくらいと言われております。それだけと思われるかもしれませんが、2セット繰り返せば50kclが消費され、20分ほどウォーキングを行った場合とほぼ同じ消費カロリーです。
ウォーキングだとどうしても下半身に特化した動きになってしまいますが、ラジオ体操は全身を意識した運動で網羅されています。ラジオ体操ダイエットは一部分に負荷なく、無駄のない全身運動でカロリー消費ができるのです。また普段動かすことのないような筋肉を動かしますので、効果的なストレッチ運動とともに、新陳代謝の向上にもつながります。呼吸法とあわせて、ダイエット効果だけでなく、肩こりや腰痛、四十肩などにも効果があります。ラジオ体操ダイエットは15分間しっかり集中して継続的に行うだけで、効果的なダイエットになりますので、ぜひ挑戦してみて下さい。
痩せるホルモンを活性化!サバ缶ダイエット
2013.08.14
■サバ缶ダイエットとは
TVで紹介されたことで注目が集まり、スーパーからサバ缶が消えたと話題になっているサバ缶ダイエットのご紹介です。サバのような青魚の脂分にはEPAやDHAが豊富に含まれており、EPA、DHAは必須アミノ酸の一種で、特に血内のコレステロールや脂肪を減少させる働きがあります。サバは脂分が多いとされることも多いですが、肉とは違い青魚の脂は人間のカラダに好結果をもたらしてくれる脂分なのです。
肥満治療の第一人者、小田原雅人東京医科大学主任教授によると、サバ缶に含まれる「GLP―1」は必要以上の食べ過ぎを抑え、糖分が腸で緩やかに吸収される働きを持つ「やせるホルモン」を、サバ缶を摂ることによって分泌が促進するとのことです。
またサバに含まれるカルシウムもダイエットには欠かせない成分で、脂肪分の吸収をおさえてくれる効果をもたらします。つまりサバで体内の脂肪分を減少させ、体外からの脂肪をシャットアウトしてくれるのです。ダイエット効果をもたらしてくれるサバ成分EPAやDHAは脂分に多く含まれますので、焼いてしまうと脂が落ち、その量は減ってしまいます。サバを丸ごと煮込んだサバ缶は、EPAやDHAを落とすことなく摂取することが出来るのです。また骨まで柔らかく煮てありますので、骨まで丸ごと食べることができ、カルシウムも難なく摂取することができます。脂分を効率的に減少させ、脂肪摂取をシャットアウトしてくれるサバ缶は、ダイエットの最強食材なのです。
■サバ缶ダイエットの方法
サバで痩せやすい体質に変えていくためには、やはりできれば毎日、継続的に続ける必要があります。もちろんそのまま食べても美味しいサバ缶ですが、さすがに毎日では飽きてしまいます。サバ缶は考えればいろいろなレシピも出来ますから、楽しく続けましょう。
お肉の代わりにサバ缶「サバ缶コロッケ」
玉ねぎ・・1/2個
じゃがいも・・5個
サバ缶(みそ味)1缶
フライパンにサバ缶を丸ごと入れて炒めていきます。途中みじん切りにした玉ねぎを入れて、塩コショウで味を整えた後、汁気が飛ぶまで良く炒めます。じゃがいもは皮を剥いた後たっぷりのお湯で、中に火が通るまでゆでます。茹で上がったじゃがいもを熱いうちに潰し、サバと良く混ぜあわせます。粗熱がとれたら、小麦粉、卵、パン粉をつけ170度の油であげて完成です。
サバ缶は既に一品として成り立っている食材なので、特に味付けの必要がなく、様々なレシピに活用が可能です。サバ缶の脂分、カルシウムをすべて摂取できるあなただけのレシピを探してみましょう。
■サバ缶ダイエットの効果
サバ缶の食材であるサバの脂分は、肉などの脂分にくらべ上質です。魚の多くは、天敵から逃げるため、寝ている間も泳ぐものが多く、体内に脂肪を残してしまえば、動きが鈍くなり、天敵に食べられてしまいます。サバのカラダは脂肪を出来る限り排出するように出来ているのです。その働きを手助けするのが、サバの脂身に含まれるEPAやDHAです。サバを丸ごと煮込んだサバ缶にはサバの脂分を落とすことなく残してあるので、効果的に摂取でき、痩せやすいカラダを作り上げてくれます。
人間のカラダは骨の周りに筋肉が形成され、筋肉の周りから脂肪が燃焼されるシステムが組まれています。サバ缶の骨に含まれるカルシウムは脂肪のとり過ぎをシャットアウトしてくれるだけでなく、脂肪を燃焼する筋肉の礎にもなるのです。体内の脂分を効率的に排出し、体外からの侵入を最低限におさえるサバ缶は、あなたに効率的なダイエット効果をもたらしてくれるでしょう。
リコピンで代謝UP!トマトダイエット
2013.08.02
■トマトダイエットとは
我々の先祖たちは、ギリギリの食生活の中で生き抜いてきました。貧しい中、より少ない摂取カロリーで、自身のエネルギーにするかは人類にとって長年の課題でもありました。
そういう環境の中、我々は効率よくカロリー(エネルギー)を貯蔵する能力として、食事をとると血糖値を上げ、体内により多くのカロリーを効率的に溜め込む体質に進化してきました。
そこで、食事の際に血糖値の上昇を抑え、余計なカロリーを吸収しないことでダイエットを実現する優秀な食材として、今注目されているのがトマトなのです。
トマトにはリコピンという成分が多く含まれています。リコピンはカロテノイドの一種で、抗酸化力が強い成分です。リコピンは血糖値を下げ、血液の流れを潤滑にし、代謝を上げる効果があります。
トマトを摂取することで、血糖値の上昇を回避し、基礎代謝が上がり、必要以上に摂取しない、排泄をスムーズにして必要以上に溜め込まないカラダ環境に変わります。
■トマトダイエットの方法
体質を変えていくには大きめのトマト2個分の摂取が最適と言われています。大きめのトマトが食べにくい場合は、ミニトマト1パック(14~18個程度)を摂取してください。より赤い色のトマトがリコピンを多く含んでいますので、できれば赤いトマトを選んで摂取するようにしてください。
人間は寝ている間にカラダを形成します。「寝る子は育つ」と言われるのはそのためです。寝ている間はカラダを形成するだけでなく、脂肪燃焼や代謝の活動も行っているため、摂取するタイミングは夕方から夜間がオススメです。
毎日、トマトを摂取するのは、長く続ければ続けるほど大変なことです。
さまざまなレシピが考えられるので、料理を楽しみながら続けていきましょう。
トマトは加熱しても、素材が壊れにくい野菜です。トマト鍋やトマトソースにするなど、いろいろと工夫してみてください。また、油と一緒に摂取することで、吸収率がアップするとも言われております。脂肪吸収をおさえるオリーブオイルは食事としての相性も抜群です。できるだけ長く継続できる方法を試みてください。
■トマトダイエットの効果
トマトダイエットには様々な効果があります。リコピンは代謝を高めるだけでなく、高いデトックス効果があり、血液をサラサラにします。血液をサラサラにすることによって脳卒中の予防にも効果的と言われています。
リコピンには美肌効果もあり、ビタミンCが豊富なので、他の野菜を取らなくても一日の摂取目標に届くぐらいのビタミンCを含んでいます。また、トマトの成分であるゼアスタキサンチンとルテインは抗酸化作用に優れており、シミ・シワ予防などのアンチエイジングにも効果があると言われています。
注意して貰いたい点としては、トマトは体の熱を下げる夏野菜であるということです。せっかく代謝を上げても体の温度が下がると効果が薄くなります。体を温める効果のある根菜や、生姜などと一緒に食べたり、加熱して食べることで、体を冷やさない事に注意しましょう。
人間のカラダは3ヶ月周期で細胞が入れ替わります。最低3ヶ月は続けることで効果が見込めますが、やめてしまうと元の体内環境に戻ってしまいますので、無理をせず、長期間、継続的に続けていくことを心がけましょう。
体の中からキレイに!寒天ダイエット
2013.07.26
■寒天ダイエットとは
食事で血糖値が急激に上がると、糖質が体に脂肪として溜まりやすく太ってしまいます。そこで、血糖値を急激に上げないよう色々食べる前に食物繊維の多い食べ物を摂取することがダイエットになります。腹持ちがよく、天然の食物繊維がたっぷりはいった寒天で楽々ダイエットが可能です。
食物繊維は食べ物が消化・吸収される速度をゆっくりにしてくれるため、血糖値の上昇を穏やかに出来ます。寒天の食物繊維は体内に取り込まれることがなく、余分なコレステロールや有害物質などを吸着して体外に排出させてくれるので、食物繊維の塊!寒天ダイエットとは体の内側から綺麗にすることが出来るダイエット方法です。寒天はあらゆる食物の中で食物繊維の含有量がもっとも高いため、沢山食べなくても効果が期待出来ます。
寒天は消化吸収が良いためとても腹持ちが良いのが特徴です。食事の前に食べることで空腹感を感じにくくなるため、食事の量を減らすことが出来ます。寒天は様々な味付けで食すことが可能なので飽きずに続けられ、食物繊維の塊!寒天ダイエットとは食べるだけで行えるので、運動が苦手な人におすすめの簡単ダイエット方法です。
■寒天ダイエットの方法
夕食30分前ぐらいを目安に感想寒天5グラム程度を目安にした食品を食べます。
寒天食品は自宅で簡単にできます。寒天の種類も、棒寒天・粉寒天・糸寒天など
様々にありますが、初めての方には粉寒天を使った料理がおすすめです。
おすすめレシピ「チョコレート寒天」
チョコレート(ビター)・・・5g
お湯・・・100g
粉寒天・・・5g
チョコレートをお湯で溶かし、そこに粉寒天を入れ、丁寧に混ぜ合わせます。
粗熱がとれたところで、冷蔵庫に入れて冷やします。
一口サイズに切って食べることで、より満腹感がでます。
ただ、チョコレートにもカロリーがありますので、食べ過ぎるとカロリーオーバーになってしまいます。
■寒天ダイエットの効果
寒天は食物繊維からできており、とても腹持ちがよく、他の食材とも組み合わせが簡単なため、毎日続けることで大きな効果が期待出来ます。寒天の食物繊維は不溶性の食物繊維と水溶性の食物繊維が両方含まれています。水溶性食物繊維は人体に不要な物質の吸収を妨げます。また、ブドウ糖の吸収速度を遅くするため、食後の急激な血糖値の上昇を押さえ、糖尿病を予防するなどの効果があります。
不溶性食物繊維は、水に溶けない食物繊維で、水分を吸収して膨れ、不要なものと一緒に便の排泄を促します。これらの食物繊維の力で体内環境清浄化できるのが、寒天ダイエットの強みです。普段忙しくて、寒天ゼリーなどを作る時間がないという様な方には、成分が同じでスーパーで簡単に買えるところてんがおすすめです。
注意点としては寒天はそのほとんどが食物繊維で出来ており、ビタミンなどの栄養素をほとんど含んでいません。いくら食べても、栄養がないため、寒天を主食にした置き換えダイエットには向かない食品と言えます。ダイエット補助食品として食前に食べるのが最適なのが寒天の特徴です。
«
<
19
20
21
22
>
»
ブログ内検索
記事カテゴリ
美容コラム
How to
メンズ
キャンペーン詳細
お知らせ
美痩せダイエット事典
運動によるダイエット
食事によるダイエット
アーカイブ
2022年
2022年6月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
最新の記事
BLOOMにこの夏新登場!ウィンバック・ビューティー
エンダモロジーインテグラル!ファイナルセール!!
お電話受付に関しまして