オフィシャルブログ

低カロリー食品の代表格!海藻ダイエット

2014.04.18

wakame.png


■海藻ダイエットとは
低カロリーの食品の代表のような海藻を食事に取り入れダイエットを行う海藻ダイエットをご存じでしょうか。

海藻は低カロリーで、さまざまな注目すべき栄養素も含まれています。

ただ、やってしまいがちな失敗として挙げられるのは、海藻だけを食べて毎日過ごしてしまうことです。

海藻だけを毎日毎日食べ続けると栄養が偏り、体は飢餓状態になってしまいます。

そしてあるとき、我慢の限界に達した時に体は今まで不足した栄養素を補おうとするため脂っぽいもの、味の濃いものを好んで食べたくなります。

そして歯止めが利かなくなりリバウンドにつながってしまいます。海藻ダイエットを始める前にきちんと正しいその方法を知ってリバウンドしない体づくりを目指しましょう。



■海藻ダイエットの方法
正しい海藻ダイエットの方法は、シンプルで、毎日食前や食中に一品海藻料理を食べる事です。海藻のサラダやわかめスープなどがカロリーが低くおすすめです。

海藻はカロリーがほぼありませんから、お腹いっぱいに食べても太りません。

しかし、海藻にはヨウ素が豊富に含まれています。ヨウ素は脂肪の燃焼を助けてくれますが大量摂取をすると甲状腺の機能を低下させてしまうことでも知られています。

また、海藻には体を維持するたんぱく質や脂質などがほとんど含まれていません。

単品ダイエットをすると体を維持することさえできなくなり、栄養不足で体調を崩したり、肌がボロボロになってしまったりするので海藻だけを食べ続けるのは絶対にしてはいけません。

毎日の食事に海藻を取り入れ、上手にカロリーダウンを行うことが正しい海藻ダイエットのやり方と言えます。



■海藻ダイエットの効果
海藻ダイエットで注目すべき成分の一つにフコダインというものがあります。フコダインは海藻特有のねばねばの成分です。

このフコダインは脂肪分解酵素の働きを阻害し、余分な脂肪が分解され体に吸収されるのを防ぎ体の外へ排出させるのを促します。

また海藻の色素であるフコキサンチンという成分は脂肪を蓄えるのを抑え、エネルギーとして使われるのを促してくれます。

ダイエットには欠かせない肥満予防などに効果を発揮する成分ですが大量には含まれていないので毎日の食事に海藻を少しずつでも取り入れる習慣をつけることをお勧めします。

さらにDHAやEPAなど不飽和脂肪酸も含まれています。これら不飽和脂肪酸は血中の中性脂肪やコレステロールの量を調整し、生活習慣病やダイエットの強い味方になってくれます。