オフィシャルブログ

褐色脂肪細胞を活性化!肩甲骨ダイエット

2013.10.15

20131015124102.jpg


■肩甲骨ダイエットとは
肩甲骨ダイエットとは、肩甲骨周辺を集中的にストレッチして減量に繋げるダイエット方法です。肩甲骨とその周辺には、褐色脂肪細胞と呼ばれる脂肪の燃焼を促す細胞が集中的にあります。人間は、生きていく上で、食事などで栄養を補給します。この時に、体内に蓄えられるエネルギーは、運動などによって消耗されます。が、過剰に摂取したエネルギーが体内に残り、運動をしない事で脂肪へと変化します。

しかし、肩から肩甲骨周辺にある褐色脂肪細胞は、脂肪を燃やす細胞です。この、褐色脂肪細胞を刺激する事で、脂肪が燃えやすく代謝の良い体を作れると言うことです。代謝の良い体になる事で、脂肪が燃焼しやすく、ダイエット効果が期待出来るということです。初期費用がかからなく、いつでも出来るというメリットもあります。足は左右のかかとをぴったりと揃え、自然な体勢でストレッチを始めます。慣れるまでは少しずつ行い、1日2回から3回に分けてストレッチを行うと、より効果が期待出来ます。



■肩甲骨ダイエットの方法
肩甲骨ダイエットの方法は、基本的に立って行います。足腰に不安がある方は、椅子に座って行っても構いません。まず、基本の姿勢を作ります。肩を真っ直ぐ真上に上げ、後ろにゆっくり回します。すとんと力を抜き、姿勢を正します。この動作で、猫背や前かがみになっている姿勢が、正常な状態に戻ります。

このストレッチを行った後に、エクササイズを行います。左右のかかとをつけ、つま先を少し広げます。学生時代に体育の授業で行った、気をつけのポーズになります。この時に、意識的にお尻にきゅっと力を入れて立ちます。手のひらを前に、ひじを伸ばし、息を吸いながら頭の方に手をゆっくりと上げます。手を上げた時と同じように、自然に手を下ろします。

ここまでの動作が、基本のエクササイズの1セットとなります。10回1セット、1日に2回から3回ほどに分けて行うと、より効果が期待出来ます。基本の姿勢をゆっくりと、正しく行う事で、肩甲骨周辺にある褐色脂肪細胞の活性化が期待出来ます。



■肩甲骨ダイエットの効果
肩甲骨ダイエットの効果は、ストレッチを行う事で、全身のバランスを整える効果が期待出来ます。普段は動かす事の少ない肩甲骨周辺を効果的に動かす事で、体の中でも限られた場所に多く存在する、褐色脂肪細胞を活性化する目的があります。

褐色脂肪細胞は、体の中のエネルギーを燃焼しやすい細胞です。そのため、ストレッチとエクササイズを継続する事で、新陳代謝の良い体を手に入れる事が出来ると考えられています。ストレッチやエクササイズを行う事で、運動習慣が身に付き、生活習慣も改善出来ます。普段は意識して動かす事が少ない肩甲骨周辺のストレッチとなり、猫背や顔のたるみ改善にも効果が期待出来ます。

また、肩周辺を中心に行うストレッチなので、ダイエット効果と共に、肩こりや首こりの症状改善も期待出来るとされています。ストレッチとエクササイズを続ける事で、特に上半身のコリを解消する効果が期待されています。無理なく続けるためにも、短時間のストレッチとエクササイズを1日数回にわけて行うと効果的です。